ふわ日記 ~ 将棋が好きな30代既婚男性のブログ

将棋や日々の生活など思い立ったことを適当に書いていきます。

【転職】転職活動記録 その3 - 活動本番

面接

面接


どうも、ふわです。

 

3回目の今回は実際に面接に申し込んで、面接で受けた内容などを書こうと思います。

もうここまで来たら、後はやるしかないという状況だったのでやれることをやろうという感じで黙々と取り組んでました。

まずは、申込をして作成した書類を会社に送ることになります。書類選考に送ったのは、7社で通過は5社でした。

書類選考の通過率が思ったより良かったので、2週間ほどの間に5社並行して進めるのは正直きつかったです。

なので並行して何社も受けるのがしんどいとか長期的な成功を目指すなら、絞って受けた方が精神的/肉体的にも楽だったろうなとは思いました。

以下、書類選考通過後の準備から面接で聞かれた内容などを書いていきます。

スポンサーリンク

 

面接準備

まずは面接が決まったら準備ですね。私は面接対策ノートとQA想定表を作成しました。

QA対策表は、Excelでシート毎を共通用と各社用で分けていて、共通用は自己紹介/自己PR/退職理由など全ての会社で共通して使える項目として作成しました。

各社用シーとは、志望動機や逆質問など会社ごとに個別の内容をまとめたものとして作成しました。

このQA対策表は、面接後に常に更新を行い、同じ質問が来た場合は的確に返答できるように準備しておきます。

最終的に私は4社面接を受けた(1社は辞退)のですが、基本的に毎回同じような内容を聞かれたので、これを続けていれば基本方針は問題ないはずです。

次に面接対策ノートには、企業理念/中期経営計画/競合他社との比較(なぜこの会社に入りたいのか)/事業内容/企業文化(チャレンジに積極的、風通しがいい等)をまとめました。

面接ノートのいいところは実際の面接でも開いて空いてるか所にメモを取りながら、情報を面接中に確認可能なところです。

後は逆質問の際にはノートに調べてきたので、漏れがないように見ながら質問してもいいですか?と聞くと、ノートを見ても逆に好感度が高かったと思います。

自分が用意した質問としては以下に貼っておきます。これの回答を準備しておけば、不足はあまりなかったと思います。

私が受けた中で実際にされたものは色付けしています。

・自己紹介をお願いします

・強み(成功体験/自己PR1)・弱み(失敗体験)を教えてください

・自己PRをお願いします

・職歴を教えてください

・転職理由を教えてください

・仕事の中で大切にしていること、信念を教えてください

・あなたのキャリアビジョンを教えてください

・入社日のご希望はありますか

・年収のご希望はありますか

・他に受けている企業はありますか

・残業が多いけど問題ないか

・予定と異なる部署での採用でも問題ないか

・現職の課題(常駐先)は何ですか?

・現職の課題(会社)は何ですか?

・休日はどんなことをして過ごしていますか?

・ストレス解消法は?

・最近気になったニュースはなんですか?

・英語はできますか?

・得意な業務は何ですか?

・外部の方と折衝する際に、意識していたことはありますか?

・周囲の人に助けてもらった経験はありますか?

・失敗した経験はありますか?

・これまでで最もうまく解決できた問題は何ですか?

・クラウド移行で苦労したことは?

・オンプレミスのWebアプリ化で苦労したことは?

・新しい技術をどのように学んできましたか?

 

スポンサーリンク

 

一次面接

一次面接は、基本的には業務の経歴などを確認されることが多かったです。

また、面接官は部署長クラスが多く、3人程度が多く会社によりますが、それなりに緊張感もありました。

自分は一次面接は、4社中3社通過しましたが、緊張して詰まったような面接も通過したし、はきはき話せたと思った面接も落ちたし、正直良く解らなかったです(笑

面接は相性とも言いますので、常に明るく前向きな姿勢で準備した内容をきちんと伝えられれば大丈夫だと思います。

以下に、質問されて詰まった質問一覧を記載します。

・PL(プロジェクトリーダ)とPM(プロジェクトマネージャ)の違いは何でしょうか?

・プロジェクトマネジメントを行う上で最も大切にしていることは何でしょうか?

・配属されたのちにチャレンジしたいことは何でしょうか?

最終面接

最終面接は実は最初に受けた会社が第一志望で、そこで内定を頂けたため1社しか受けていません。(残りは辞退)

最終面接は、事業部長クラス + 部長クラス + 人事部長の3名でした。

質問自体はほぼほぼ1次面接と変わらなかったので、1次面接の回答にプラスして面接を通じて新たに分かったことなどを加えて回答しました。

例えば志望動機だと1時面接の回答 + 面接官の方の印象がよかったなど

 

さいごに

ということでここで内定を頂けたので、転職活動としては一区切りとなりました。

まぁこの後も退職交渉とかあって、個人的にはそちらの方が圧倒的に疲れちゃいましたので、4回目はそこについて書こうと思います。

ちなみに不満だった給与面については、600万程度から900万程度まで上がったので満足、業務内容も自分の希望していた業務に着けそうです。

実際に働きだしたわけではないので、最終的な評価はそれからとなりますが、今のところは転職活動の結果としては大変満足しています。

みなさんも思い立ったが吉日なので、興味があれば一度はチャレンジしてみることをおすすめします。